更新日 令和2年6月
ブンブンライダーズ ストーリー
(神の国ぶらぶら旅)
☆ バイクは少し休憩しています。神社・仏閣・古墳・巨木等々は引き続き訪問していきます!!
![]() |
諸国一宮・官幣社等 一宮神社・官幣大社・因幡式内社等を紹介 | ふらっとツーリング 鳥取近郊のツーリング記録 |
![]() |
鳥取巨木伝説 鳥取を中心とした巨木巡りの様子をご覧ください |
伊勢神宮 別宮摂社末社125社 オールクリア目指して頑張ります | ![]() |
因幡・伯耆の式内社 出雲国の式内社 | ![]() |
![]() |
因幡 国府ふらり旅 因幡国の文化の中心であった国府町を探索 |
ぶらぶら旅 ぶらぶら車遊び旅(神社・寺・巨木・観光地・食べ物他) | 2009 四国路 剣山スーパー林道〜石鎚山〜四万十川〜足摺岬 |
![]() |
2011 四国路 剣山スーパー林道〜瓶ヶ森(UFOライン) |
幕末の石工 川六の世界 幕末に現青谷町を中心に活躍した石工 | グランドワゴニアの世界 |
ボーイスカウトグッズコレクション 平成25年頃までのグッズを紹介します |
木土愛楽園ログハウス&キャンプ場 復活プロジェクト | |
県内外の多くの自然を愛する皆さんに愛されてきた木土愛楽園の宿泊ログハウスが老朽化と台風による強風により屋根の防水シートがめくれ上がり雨漏り等が発生し、現在使用が出来ない状況なっています。また以前のようにキャンピング・BBQ等の野外活動のベース基地として県内外の皆様にご利用していただきたく、この度募金活動により賛同していただける方を集い改修工事を実施をすることとなりました。ペットと泊まれるログハウスにドッグラン 子どもたちが自由に遊べるキッズスペース 各種の野外体験(キャンピング 野外料理 川遊び 野外工作 野外ライブ 畑作り 花苗植え)等と多種多様の構想を考えています。また、特別支援の必要な子供たちの野外教育の場となるような試みも進めてまいりたいと考えています。ログハウスの改修は「自分たちで出来ることをやってみよう」をスローガンに杉の木の伐採からウッドデッキ作りとチェンソーワークの体験等もできるよう考えております。より多くの皆様にご賛同いただき、資金援助は勿論のこと労力援助をしていただける方々をより多く集い楽園の再生を進めていきたいと思います。 | |
プロジェクトチーム ねむの木会 奉仕メンバー募集中 野外遊びの好きな方、これからやってみようと思っている方、我々と一緒に大自然の中で遊んでみませんか。親子参加も勿論OKです。会員等のお金はまったく必要ありません。必要なのは遊び心です。やることはいくらでもあります。キャンプ場の草刈り、畑作り、デッキ作り、ペンキ塗り等々。自分に出来ることを自分の空いている時間を山遊びにあててみてください。 | |
木土愛楽園 ねむの木会 HP http://yz-t.com/nemunoki/ |
鳥取のお薦め店 | |
HP 木土愛楽園 WOODY KITCHEN | HP パン工房 ほとり |
森の中のログハウスレストラン 手作りハムとサンドウィッチ&リブステーキのお店です。 室内でワンちゃんと一緒に食事ができるのも魅力ですね。 大自然の中でゆっくりと時が流れていきます。 木土愛楽園フェイスブック こちらからどうぞ! |
令和元年度の「食のみやこ 鳥取県特産品コンクール」にて「食パンほとり」が最優秀賞を受賞しました。 また食品ロス防止対策としてネット予約販売という独特のスタイルがテレビ・新聞で取り上げられています。 パン工房ほとりTwitter こちらからどうぞ! |
![]() |
![]() |
1番人気のリブステーキ | 最優秀賞の食パン「ほとり」 |