揖夜神社
![]() |
揖夜神社は島根県松江市東出雲町揖屋に鎮座する神社である。意宇六社の一つ。旧社格は郷社、後に県社となる。記紀神話に登場する黄泉比良坂の比定地の近くにある。また隣接する安来市の比婆山には関連神蹟として古事記に記された伊邪那美神のご神陵があります |
![]() |
亀に乗った大灯篭です |
![]() |
手水舎 |
![]() |
阿象 |
![]() |
随神門 |
![]() |
![]() |
広い境内です |
![]() |
御神木 |
![]() |
拝殿 注連縄の向きが出雲大社とは逆です |
![]() |
![]() |
鏡で自分を映します |
![]() |
![]() |
本殿は大社造り,内部に極彩色の壁画(御田打祭,御田植祭,穂掛祭)があり,年代作者とも不明ですが,古事記以前のものと思われます |
![]() |
本殿 |
![]() |
![]() |
![]() |
本殿右側 |
![]() |
社殿 右側より撮影 |